.webp)
.webp)
※この記事は2025年9月24日にWebflowが公開した下記アップデート情報・ニュースを日本語訳したものです(一部加筆・修正あり)
Sync multiple variable collections and modes from Figma to Webflow
FigmaのデザインシステムをWebflowにそのまま持ち込むのが、これまで以上に簡単になりました。
複数の変数(Variable Collections)やモードを、FigmaからWebflow に一括でシームレスに同期できます。
近年のデザインシステムはますます複雑になっており変数(variable collections)、モード、プリミティブ値とセマンティック値の間のエイリアスなど、多層的な構造で組み立てられています。
しかし従来は、その一部しかFigmaからWebflowに引き継ぐことができませんでした。
今回のFigma to Webflow pluginとWebflow Appのアップデートにより、次のことが可能になります。
このアップデートにより、FigmaとWebflowを併用するチームにとって、より速く、より正確で、よりスケーラブルなワークフローが実現します。
複数テーマのサイト構築でも、複雑なデザインシステムの運用でも、Figmaで組んだ構造をそのままの形で同期できるようになりました。
%2021.04.41.webp)
会社名
Funwork株式会社
所在地
東京都千代田区東神田3-4-12
代表者
堀尾 尭史
電話番号
メール
03-5809-2979
backoffice@funwork2020.com
URL
設立日
2020年5月18日
資本金
9,000,000円
取引銀行
きらぼし銀行
Webサイト、ITサービス受託開発
マーケティングコンサル事業
シェアオフィス及びコワーキングスペースの運営