
※この記事は2025年4月29日にWebflowが公開した下記アップデート情報・ニュースを日本語訳したものです(一部加筆・修正あり)
Site previews with custom code
このたび、カスタムコードを含むサイトプレビュー機能が利用可能になりました。
これにより、PreviewモードやCommentモードにおいても、カスタムHTML・CSS・JavaScriptを反映した状態でサイトを表示できます。
これにより、プレビューやテスト、チームでのコラボレーションをより迅速かつ確実に行えるようになります。
このネイティブプレビュー機能により、カスタムコードを含んだサイトの制作・レビュー・共同作業が、Webflow上で直接かつ即時に行えるようになります。
カスタムHTML、CSS、JavaScriptはもちろん、Webflowネイティブのカスタムコードソース、Marketplace Apps、および互換性のあるサードパーティスクリプトやリソースもプレビュー可能です。
利用開始は簡単で、対象サイトをPreviewまたはCommentモードで開き、カスタムコードを有効化するだけです。
Webflow外でホストされ、特定のセキュリティコントロールを実装しているスクリプトについては、PreviewやCommentモードで正しく動作させるために修正が必要となる場合があります。
App開発者やサービス提供者の方は、サードパーティホストのスクリプトやリソースをWebflowのプレビュードメインから利用できるようにする方法について、ヘルプセンターをご参照ください。
会社名
Funwork株式会社
所在地
東京都千代田区東神田3-4-12
代表者
堀尾 尭史
電話番号
メール
03-5809-2979
backoffice@funwork2020.com
URL
設立日
2020年5月18日
資本金
9,000,000円
取引銀行
きらぼし銀行
Webサイト、ITサービス受託開発
マーケティングコンサル事業
シェアオフィス及びコワーキングスペースの運営