
※この記事は2025年2月27日にWebflowが公開した下記アップデート情報・ニュースを日本語訳したものです(一部加筆・修正あり)
Introducing Webflow's AI Site Builder
Webflowは「誰もが開発の力を使える世界」を目指しています。そのミッションの一環として、このたび「Webflow AI Site Builder」のベータリリースを発表しました。
AI Site Builderは、ゼロからWebサイトを素早く作成できる全く新しい体験を提供します。
コーディングは不要なので、Webflow初心者でも簡単に始められる画期的な機能です。
使い方は?
作りたいビジネスやプロジェクトの概要、希望するWebサイトのイメージをいくつか入力するだけで、WebflowのAI Site Builderがあなたに合わせた複数のWebサイトテーマを自動で提案します。
あとはテーマを選び、レイアウトをカスタマイズ。
さらに用意されたカラーパレットやフォント、ボタンなどもメニューから選んで自分好みにアレンジ可能です。
作成したホームページデザインとデザインシステムをもとに、WebflowやWebflow AI Assistantを使って細かい調整や公開まで一気に進められます。
AI Site Builderは webflow.com/ai-site-builder からアクセス可能。
ダッシュボードの「New Site」からサイト作成モーダル経由で、順次アクセス権も拡大中です。
WebflowのAI Site Builderは、Webflow AI Assistantの一部です。
現在ベータ期間中のため無料でご利用いただけますが、利用には上限が設定される場合があります。
正式リリース時には追加料金が発生する可能性もあります。
現在、Enterprise Workspaceプラン以外の全ユーザーが利用可能です。
今後、Enterprise Workspaceプランを含むさらに多くのユーザーへ順次提供範囲を拡大していく予定ですので、最新情報にご注目ください。
会社名
Funwork株式会社
所在地
東京都千代田区東神田3-4-12
代表者
堀尾 尭史
電話番号
メール
03-5809-2979
backoffice@funwork2020.com
URL
設立日
2020年5月18日
資本金
9,000,000円
取引銀行
きらぼし銀行
Webサイト、ITサービス受託開発
マーケティングコンサル事業
シェアオフィス及びコワーキングスペースの運営