
※この記事は2025年6月25日にWebflowが公開した下記アップデート情報・ニュースを日本語訳したものです(一部加筆・修正あり)
Analyze & Optimize: New Pricing Tiers and Usage Updates
Webflow AnalyzeとWebflow Optimizeにおいて、よりコストを抑えた新料金プランと利用制限に関する新しい仕組みを導入しました。
これにより、利用状況の可視化、急増トラフィックへの自動保護、柔軟なアップグレード対応 が可能になります。
Analyzeに2つの新しい料金プランを追加しました。サイトの規模やアクセス数に応じて、より最適なプランを選択できるようになります。
これにより、小規模サイトから中規模サイトまで、必要な範囲だけで利用できる柔軟な価格体系になりました。
新しいUsageダッシュボードでは、AnalyzeとOptimizeの使用状況をより明確に確認できます。
このアップデートにより、複数の指標を一元的に管理でき、使用状況の把握がこれまでよりも簡単になりました。
Webflow AnalyzeおよびOptimizeには、アクセス急増時の自動保護機能(Surge Protection) が無料で追加されます。
これにより、短期的なアクセスの急増による追加料金発生を防止できます。
もしサイトが2ヶ月連続でセッション数またはページビュー上限を超過した場合は、より適切なプランへ自動的にアップグレードされ、スムーズな運用を継続できます。
アップグレードが必要な場合は、事前にメールおよびWebflow内通知でお知らせします。
今回のアップデートにより、AnalyzeとOptimizeの利用はより柔軟で透明性の高いものになりました。
Webサイトの成長やキャンペーンの波に合わせて、無駄なく、安全にパフォーマンスを追跡・最適化できる環境が整います。
会社名
Funwork株式会社
所在地
東京都千代田区東神田3-4-12
代表者
堀尾 尭史
電話番号
メール
03-5809-2979
backoffice@funwork2020.com
URL
設立日
2020年5月18日
資本金
9,000,000円
取引銀行
きらぼし銀行
Webサイト、ITサービス受託開発
マーケティングコンサル事業
シェアオフィス及びコワーキングスペースの運営